いいかげん、女性を解放しよう!

こんにちは、女流作家、ビジネスコンサルタント、心理カウンセラーの山崎理恵です。

私のもとには、ビジネスコンサル、心理カウンセリングと、たくさんの女性たちが毎日来られます。
で、女性の皆さんとお話させていただいて、切に切に、思うわけです。

今、いったいいつなんですか、と。
今、平成ですよ。平成29年、2017年ですよ。21世紀ですよ。

AIの進歩は素早く、ネットの環境も日に日に進化しています。
私が子供の頃、SFだったことが、どんどん現実化している時代です。
スマホなんて、昔はSFだったんです。
スカイプなんて、SFのテレビ電話ですよ。

それなのに、女性たちの現実はどうでしょう?
驚くくらいに、私が子どもだった頃と、たいして変わっていません。

いつまで、女性は「妻」だの「嫁」だの言われてるんだ!?

結婚て、1対1の関係ですよね。
自立した2人の契約ですよね?
それなのに、日本では、姑、親が介入しすぎます。

1,姑、親が介入しすぎる

 

 

 

 

.

結婚したとたん、いえ、結婚する前から、姑、親が介入してきます。
田舎では、なぜか「長男の嫁」というわけのわからない縛りがあります。

長男、跡継ぎと結婚したとたん、「長男の嫁だから」とわけわからないことを、姑、舅から言われるわけです。
同居が当たり前だと思われ、夫を立て、姑、舅をたて、家のために生きることが、当たり前だと思われています。

いったい、いつの時代なんですか?
これだけ、世の中が変わっているのに、姑、舅は新しいことも学ばず、これまでの生き方にしがみつき、そればかりか、子どもとその奥さんに、それを強要します。

2、姑、舅の言うことなんて、まちがいだらけなのに、ただ強要される

 

 

 

 

.

ハッキリ言って、拷問です。
ダムが放流されるってわかっているのに、川の小さな小舟で、花見を強要されているようなものです。

楽しんでいるのは、姑、舅だけ。
そして、親の言うことが正しいと思っている息子だけ。

ばかばかしい。
ほんとに、ばかばかしいです。

こんなことを書けば、反論されると思いますが、かまいません。
あまりにも、女性の皆さんが縛られている現状を見ていると、言わずにいられません。
反論してくる方は、女性が多いと思います。
女性をしばっているのは、女性なんです。

女性をしばっているのは、女性

 

 

 

 

1,女性が、女性の足をひっぱっている

「嫁」と言ってしばるのは、「姑」、女性なんです。
後輩をしばるのは、女性なんです。

女の子をしばるのは、母親なんです。

まさか、母親が?

そのまさか、です。

大人になって、生きづらさに悩む女性の大半は、母親に縛られています。
「仲良し」「愛情」という鎖を、頭の先からつまさきまで、ぐるぐると縛られています。

こちら、関連記事。↓

「母親と仲良し」で、結婚できない40代女性

2017.01.19

そして、その母親の鎖から逃れたと思ったら、今度は、姑が手ぐすね引いて待っています。
友達やママ友に助けを求めようと思ったら、マウンティングされ、足を引っぱられます。

2,「いい奥さん、いいお母さんにならないと」、と縛り合っている

お互いに、いい奥さん、いいお母さんにならないと、と縛り合っています。
子どもをおいてどこかに出かけたら、「育児放棄」と陰口をたたかれます。

誰かを「いい奥さん」「いいお母さん」という鎖でしばりつけると、それは結局ブーメランになって、自分にかえってきます。
だから、家事がつらくなります。
育児がつらくなります。

自分でつらくしてしまっているんです。
自分が、誰かをしばっているから。

つらいから、誰かが楽しく幸せそうにしているのが、許せません。
隣の奥さんが、自由にしているのが、許せません。
ネットでキラキラしている人が、許せません。

娘が楽しそうに気楽そうにしているのが、許せません。
「結婚した時に苦労しないように」と、小学生の頃から、娘に家事を強要する母親も、いまだにいます。

3,誰かをしばったりしないで、まず自分を解放しよう

誰かを縛りたくなってしまっているなら、あなたはつらいはずです。
不自由だと思っているはずです。
勇気を出して、まず自分を解放してみてください。

自分を解放するために

 

1,親のルールは、親のルール、自分のルールに持ちこまない

親のルールは、親のルールです。
自分のルールにする必要はありません。

当たり前だと思っているルールが、実は親のルールにすぎなかった、と気がつくことが大切です。
自分が採用したいと心底思わないルールは、採用しなくていいのです。

2,人を縛らない

人を縛ると、それは必ずブーメランになって、自分を自分で縛ります。
「あの人は、子どもを預けて仕事に行ってる」
「子どもを預けて、旅行に行ってる」

誰かにそう悪口を言えば、今度はそう悪口を言われるのが怖くなって、自分の行動に制限がかかってしまうのです。
つまり、誰かを縛ろうとすることで、結局は自分を縛ってしまうのです。

きれいごとではなく、人のことを縛らず応援していると、自分のことも縛らずに応援できるようになります。

自分を解放し、女性を解放しよう!

まず自分を解放し、女性を解放しましょう。
みんなで見張り合い、足を引っ張る世界で、生きたいですか?

みんなで自由に、応援しあえる世界で、生きたいですよね?
まず、自分を解放して、身近にいる女性を応援してあげましょう。

できることから、変えていきましょう。
ふと鏡に映った自分の顔が、誰かを縛っている醜い顔をしていたら、いやだなあと心底思うんですよね。

 

ライン@では、ご夫婦のお悩み、恋愛の悩み、人生、起業の悩みが、無料で1回ご相談いただけます。
回答は、ブログになります。
ID: @jwq8572c  で検索できます。@忘れずにね。
友だち追加

1対1で、根本から問題を解決したい方には、密着個別JUKUがお勧めです。
皆さん、問題の深さによっては、時間はかかりますが、人生が劇的に変わられています。
ライトなコース、単発コンサルもあります。
自分に合うか、どのコースがいいのか、30分~1時間無料相談あります。
密着個別JUKUは、4月募集残1名。↓

こちら、起業準備の方、起業家におすすめです。↓

The following two tabs change content below.
WORDS c. Life Change アカデミー 学長。WORDS c. 出版 編集長。作家(山崎理恵/浅見理恵)。ラジオ放送(ランキング3位)。ビジネスコンサルタント・ベストセラー心理カウンセラー・ベストセラーコピーライター。作家の感性・洞察力・創造力、3度の起業成功経験を生かして、クライアントさんの人生を劇的に変えています。2度の学習塾経営(合計12年)時代から、延べ3,000人のコンサル実績。不良少年少女たちもやる気にさせる寄り添い方に、様々なカウンセリング、コンサル、起業塾を経た方たちが、駆け込み寺のようにこられています。詳しくは、こちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

WORDS c. Life Change アカデミー 学長。WORDS c. 出版 編集長。作家(山崎理恵/浅見理恵)。ラジオ放送(ランキング3位)。ビジネスコンサルタント・ベストセラー心理カウンセラー・ベストセラーコピーライター。作家の感性・洞察力・創造力、3度の起業成功経験を生かして、クライアントさんの人生を劇的に変えています。2度の学習塾経営(合計12年)時代から、延べ3,000人のコンサル実績。不良少年少女たちもやる気にさせる寄り添い方に、様々なカウンセリング、コンサル、起業塾を経た方たちが、駆け込み寺のようにこられています。詳しくは、こちら